2012年12月27日木曜日

トラジャ 限定30kg 完売しました。


常夏の国インドネシアのスラウエシ島から
限定30kg入荷したロシ・トラジャ 完売しました。
 
このコーヒーは、
深煎りコーヒー特有の非常に深みのある味わいがありながら、
すっきり切れが良いコーヒーで、
深煎りが苦手な方でも結構いけちゃうようです。

まぁ、焙煎方法によってコーヒーの風味は変わってくるので、
ほかの店のトラジャはどうかわかりませんけどね~~
 

当店にあるもう一つのインドネシアのコーヒー
スマトラ島産のゴールドトップ・マンデリンとは全く風味が違うから面白い。
 

2012年12月25日火曜日

happy holiday


今日は、クリスマス!
というより当店の定休日。

定休日はボクにとって非常に大切な日。
なぜなら1週間に一日しか休みがないから。

普段できないことができるし、リフレッシュできる日。
忙しくなると、定休日に焙煎をする日もあるけど、
極力仕事はやらないようにしている。

というより、

普段ほとんど家族とコミュニケーションを取る時間がないので、
家族と過ごす時間をできるだけ持つようにしている。


そんなわけ(?)で、
開催中の「午前十時の映画祭」で
上映中の 「風と共に去りぬ」を観てきた!

2012年12月13日木曜日

スラウェシ・トラジャ 販売スタート


ずいぶん冷えるようになってきました。
季節は真冬ですが、
コーヒーは常夏のインドネシア・スラウエシ島産 カロシ・トラジャ
販売スタートです。

 芳醇なコク
 クセのないすっきりした苦味

をお楽しみいただけます。

価格は、
   100g   600円
   250g 1,500円
   500g 2,700円 10%引き


です。
高級品です。
30kgのみの入荷です。

今回も、昨年末と同様、
当店の定番であるもう一つのインドネシアの高級品
スマトラ島産のゴールドトップマンデリン

味比べのセット販売も合わせて行います。

           マンデリン トラジャ     定価         セット価格
  100g   500円 +   600円 = 1,100円  ⇒  各100g  1,050円
  250g 1,250円 + 1,500円 = 2,750円  ⇒  各250g 2,525円
  500g 2,500円 + 3,000円 = 5,500円  ⇒  各500g 4,500円  


定価よりも随分お得な価格設定にしていますので、
ぜひ、この機会にお試し頂ければと思います。

2012年12月11日火曜日

シェーン カンバック

前にも書きましたが、
午前十時の映画祭・・・
現在、第三回目(三年目)で、全国各地で開催中です。


定休日の今日、久しぶりに観てきました!
1953年作品のシェーンです。
皆さん、ご存知ですよね。
あの名ラストシーンの映画です。




















ラストシーンは誰しも知るところ!














この映画・・・ボクはこれまでに何回みたかわからないくらいですが、
劇場で見るのは初めて!
嫁さんは、今回が"初"シェーン!!

ストーリーも何もわかっちゃいるけど・・・。
デジタル、CG全盛のこの時代にあって、
「ぜひ、若い人たちにも観てもらいたい!」
そんな映画でした。

ちなみに・・・
主演のアランラッドの息子さんデビッドラッドの元奥さんはTVドラマ
「チャーリンズエンジェル」で知られるシェリルラッド。
ボクらの高校時代のアイドルです。

2012年12月7日金曜日

インドネシア トラジャ 入荷!


インドネシア スラウェシ島産
 トラジャ高原 カロシ地区から
高品質コーヒーが30kgのみ入荷してきました。

昨年末に続き今回で2回目の販売。
まもなく販売スタートです。

2012年12月4日火曜日

ウォッシュト精製 その2


コーヒー豆の精製工程の続きです。


水洗式(ウォッシュト)精製の大まかな手順です。

①コーヒーの果肉を水で除去

 ・収穫した果実(チェリー)を水槽に1~2日入れて、
  成熟した実とそうでないものを分ける。
    小石、ゴミ、葉など不純物や未熟な豆を除く。
    成熟した実は沈み、未熟な実は浮く。

 ・果肉除去機で外皮と果肉を種子から分離させる。

 ・種子を発酵槽に約15~30時間ほどいれて発酵させる。
   種子についていた残りの果肉と粘着物質が剥がれる。

②乾燥
 ・換水しながら水槽で洗い、最終乾燥で水分を12~13%に揃える。
  水洗式で得られるのは、内皮に包まれたままのパーチメント・コーヒー。

 ・水洗いのあと、数日間乾燥させる。
  この時点ではまだパーチメント(内果皮)が着いたまま。

  
③保存~脱穀~選別~格付け~計量~麻袋つめ
  普通はこの状態で保存され、出荷時に、脱穀(パーチメント除去)、機械選別、
  ハンドピック、格付け、計量、麻袋詰めなどが行われる。

2012年12月1日土曜日

年末年始の営業について

年末年始の営業についてです。

例年通り、年内は31日まで、
年始は6日から営業いたします。


●年末年始の営業 (例年通り)
 12月31日(月)まで  通常通り 10:30 ~ 19:30 営業
 1月1日(火) ~ 1月5日(土) 休業
 1月6日(日)から  通常通り 10:30 ~ 19:30 営業